会社情報 Company
Greeting ご挨拶
昭和43(1968)年、アクトシールは小物の打抜きが専門の「山田商店」として、3坪の工場からスタートしました。
以来、精密加工、新分野・新技術にも積極的に取り組み、現在は主にOA機器の内部部品のシール材・フィルム材を加工しています。その他、自動車関連や家庭用雑貨類など、さまざまな分野の製品に「シール部材の専門メーカー」として携わっています。
お客様が求める製品を100点の仕事で納める。
お客様のご依頼は絶対に断らない。
そのご依頼に前向きに取り組む。
以上の3点を基本姿勢として、仕事に取り組んできました。
今後とも技術と品質管理の向上に努め、お客様のご要望に必ずお応えする企業として研鑽に努めてまいります。
アクトシール株式会社
代表取締役 青木 陽一
代表取締役 青木 陽一
Greeting
Company 会社概要
- 商号
- アクトシール株式会社
- 所在地
- [本社・工場]
- 〒124-0021 東京都葛飾区細田4-9-16/TEL:03-3671-3311/FAX:03-3671-6188
- [東新小岩工場]
- 〒124-0023 東京都葛飾区東新小岩7-23-15/TEL:03-5671-6100/FAX:03-5671-5655
- [第2工場]
- 〒124-0021 東京都葛飾区細田1-14-12/TEL:03-6657-9733/FAX:03-6657-9855
- 創業
- 昭和43年7月15日
- 設立
- 昭和55年7月21日
- 資本金
- 3,200万円
- 代表者
- 代表取締役 青木 陽一
- 工場概要
- [本社・工場]敷地364㎡/建物546㎡
- [東新小岩工場]敷地402㎡/建物414㎡
- [第2工場]敷地198㎡/建物198㎡
- 決算期
- 5月
- 従業員数
- 50名
- 事業内容
- 各種工業用材料のカット、ラミネート加工、 打抜き加工、抜き型の設計、製造、販売に付帯する 一切の業務
- 取引銀行
- きらぼし銀行 立石支店
- 青和信用組合 細田支店
Access アクセス
History 沿革
- 1968年(昭和43年)
- 山田商店としてゴム、スポンジ、 ウレタンフォーム等打抜き加工で創業開始
- 1974年(昭和49年)
- 新工場へ移転
- 山田パッキング製作所に社名変更
- 1980年(昭和55年)
- 現所在地に工場開設
- 株式会社に改組
- 1983年(昭和58年)
- OA機器関連部材の加工開始
- 1988年(昭和63年)
- POP用テープの加工開始
- 1998年(平成10年)
- 創業30周年。新社屋竣工
- 商号をアクトシール株式会社に変更
- 2001年(平成13年)
- 資本金2,000万円に増資
- 2004年(平成16年)
- カット・ラミネート加工工場(第二工場)を開設
- 2006年(平成18年)
- 環境マネジメントシステム”エコステージ”認証 取得
- 2007年(平成19年)
- 資本金3,200万円に増資
- 2009年(平成21年)
- エコステージ2へステージアップ
- 2015年(平成27年)
- 青木 陽一が社長に就任。前社長・山田 幸三が会長に就任
- 2016年(平成28年)
- 東新小岩工場開設
- 2016年(平成28年)
- 工場認可取得
- 2016年(平成28年)
- 葛飾区優良工場 表彰
- 2018年(平成30年)
- 会社創業50周年
- 2020年(令和2年)
- BCP 事業継続計画策定
- 2023年(令和5年)
- 海外顧客取引・輸出開始
Contact お問い合わせ
両面テープの加工・打抜き加工などのご相談がありましたら、ぜひお問い合わせください。
Contact